ソルティーナの詳細情報

ソルティーナ

基本情報

属性 武器種 スピード メモ
ソーサラー 3302 恒常
実装日 直近
ピックアップ
ピックアップ
回数
次回ガチャ
リリース日 - - -

ソルティーナの評価・特徴

4層の多重バリアが強力。
条件はきついもののスキル1で睡眠付与、スキル2で気絶付与が有能。
デコイ役として使うことでメインアタッカーの生存率を上げることができる。
バトリではミミの共鳴対策として、ソルティーナの手と脚の装備を外す運用もある。
(メインアタッカーの共鳴先をソルティーナに固定することで多重バリアで防いだ分は共鳴ダメージも0になることを利用している)

アクティブスキル

ソルティーナのスキル1 スノウドリーム あふれる冷気で相手を包み込み、ランダムな敵2体に攻撃力420%の魔法攻撃を行う。
凍えた意識は強烈な睡魔に上われ、クリティカルヒットした場合、1ターンの間対象のクリティカル耐性率を80%減少させ、『睡眠』を付与する。
これらは一つの弱体効果として扱われ、対象が攻撃を受けたとき解除きされる。

Lv2:魔法攻撃のダメージが攻撃力×460%になる。
Lv3:このスキルの対象がランダムな敵3体になる。
ソルティーナのスキル2 アイススパイン ロザリーに教わったその魔法は、相手の魔力をも利用して氷の刃を編み上げる。
攻撃力が最も高い敵に攻撃力×520%の魔法攻撃を行う。
魔力の氷は精神まで凍り付かせ、対象の魔力が自身よりも低い場合、70%の確率で1ターンの間『気絶』を付与する。

Lv2:魔法攻撃のダメージが攻撃力×600%になる。
Lv3:『気絶』を付与する確率が100%になる。
Lv4:魔法攻撃のダメージが攻撃力×780%になる。

パッシブスキル

ソルティーナのスキル3 クマさんのぬいぐるみ どんなに辛くても、このぬいぐるみを抱きしめれば――お姉ちゃんが助けてくれる。
自身がアクティブスキルで弱体効果を受けて、自身が付帯している弱体効果の個数が2以上の場合、自身の弱体効果を全て解除する。
このスキルは発動後4回行動終了するまで再び発動しない。

Lv2:さらに3ターンの間自身のクリティカル率が20%増加する(解除不可)。
Lv3:クリティカル率の増加量が50%になる。
ソルティーナのスキル4 姉妹の絆 お姉ちゃんは、わたしが絶対に助けるんだ!それまでは絶対に倒れない!
ターン開始時自身に2層の『多重バリア』を付与する(解除不可)。
自身の最大HP×10%以上のダメージを受けると、バリアを1層消費してそのダメージを無効化する。
このスキルは発動後4回行動終了するまで再び発動しない。

Lv2:『多重バリア』が4層になる。
Lv3:さらに自身が『多重バリア』を付帯している間クリティカル率が30%増加する(解除不可)。

専用武器効果

Lv.1:スノウドリームを強化する。魔法攻撃のダメージが攻撃力×480%になる。
Lv.2:アイススパインを強化する。『気絶』のターン数が2ターンになる。
Lv.3:スノウドリームを強化する。スノウドリームの対象がランダムな敵4体になる。

専用武器パッシブ効果

攻撃力 18%
命中 10%
弱体効果命中 10%

アルカナ

アルカナ名 キャラクター アルカナ効果
アルビレオの宝石
ソルティーナ フェンリル フローレンス ルナリンド
HP 1%
魔力 3000
プロキオンの双牙
ソーニャ ソルティーナ
攻撃力 2%
命中 キャラLv×70
アフロディーテの親心
ヴァルリーデ ソルティーナ
HP 5%
攻撃力 2%
プテロミスの秘伝
アサヒ ソルティーナ
攻撃力 2%
回避 1500
ポルックスの親愛
[温かな記憶]ソルティーナ ソルティーナ
物理クリダメ緩和 10%
物理防御力 3000

キャラクター選択


ページ内のメメントモリ画像について

(c)BANK OF INNOVATION 該当画像の転載・配布等は禁止しております。