セルリアの詳細情報

基本情報
属性 | 武器種 | スピード | メモ |
---|---|---|---|
藍 | スナイパー | 2632 | |
実装日 | 直近 ピックアップ |
ピックアップ 回数 |
次回ガチャ |
2024年 9月12日 |
2025年 8月28日 |
3 回 | 星の導き |
次回の復刻は直近ピックアップから半年後が目安で、
星の導きガチャです。
※あくまで現状の傾向からの予想です。
セルリアの評価・特徴
2ターン目までの鉄壁シールドが強いところ。
バフ解除されたら味方全体の命中率をアップ。
でも長期戦には向きません。
アクティブスキル
![]() |
古代の遺物から引き出した力で、ランダムな敵に3回攻撃力×240%の物理攻撃を行う。 Lv2:さらに戦闘不能になっている味方の数1体につき攻撃回数が1回多くなる(合計で最大7回まで)。 Lv3:物理攻撃の前に自身が『制限解除』を付帯している場合、戦闘不能になっている味方の数に関わらず攻撃回数が7回になる。 |
![]() |
古代の文字列によって秘められた力を解放し、ランダムな敵2体に攻撃力×480%の物理攻撃を行う。 Lv2:さらに戦闘不能になっている味方の数1体につき物理攻撃のダメージが攻撃力×200%大きくなる(最大攻撃力×1280%まで)。 Lv3:このスキルの対象がランダムな敵3体になる。 Lv4:物理攻撃の前に自身が『制限解除』を付帯している場合、戦闘不能になっている味方の数に関わらず物理攻撃のダメージが攻撃力×1280%になる。 |
パッシブスキル
![]() |
それはかつて滅びた文明の遺産。未だ解明できない力が、所有者の危機に反応して真価を発揮する。 自身が敵からバフを解除されたとき、6ターンの間味方全体の命中率を30%増加させる。 その後自身に『制限解除』を付与する(解除不可)。 このバフは自身の攻撃力を15%増加させる。 Lv2:さらにバトル開始時6ターンの間自身の命中率が10%増加する。 Lv3:『制限解除』の攻撃力の増加量が30%になる。 |
![]() |
1人でも研究を続けた努力が実を結び、遺物の力を引き出すことに成功した。 1ターン目のターン開始時自身に6ターンの間自身の攻撃力×400%の『シールド』を付与する(解除不可)。 Lv2:さらにバトル中に自身が攻撃を受けた回数が5回、10回、15回、20回になった場合、このスキルで付与した『シールド』を再付与する。再付与は3ターン目以降は発動しない。 Lv3:『シールド』の大きさが自身の攻撃力×800%になる。 |
専用武器効果
Lv.1:エンシェントスペルを強化する。物理攻撃のダメージが攻撃力×440%になる。
Lv.2:ロストテクノロジーを強化する。味方全体の命中率の増加量が50%になる。
Lv.3:エンシェントスペルを強化する。物理攻撃のダメージが攻撃力×480%になる。
専用武器パッシブ効果
攻撃力 | 18% |
防御力 | 5% |
物理クリダメ緩和 | 35% |
アルカナ
アルカナ名 | キャラクター | アルカナ効果 |
---|---|---|
ノーマの分析 | 魔力 キャラLv×40 弱体効果耐性 キャラLv×70 |
紹介・解説動画
キャラクター選択
ページ内のメメントモリ画像について
(c)BANK OF INNOVATION 該当画像の転載・配布等は禁止しております。