ギルウィアルの詳細情報

ギルウィアル

基本情報

属性 武器種 スピード メモ
ソーサラー 3269
実装日 直近
ピックアップ
ピックアップ
回数
次回ガチャ
2024年
1月15日
2025年
7月15日
4 回 星の導き

次回の復刻は直近ピックアップから半年後が目安で、 星の導きガチャです。
※あくまで現状の傾向からの予想です。

ギルウィアルの評価・特徴

ソルティーナの下位互換。
バフ解除要員としては敵全体からバフを奪えるニーナの下位互換。
なんらかのデバフはもらう可能性が高いため、スキル2は高倍率で打てる可能性大ですが、これだけのために火力リソースを使いたくありません。
多重バリアは無条件で割れてしまう一番弱いものです。

アクティブスキル

ギルウィアルのスキル1 惑いの夕闇 魔法で生み出された夕闇が敵を惑わし力を奪う――
攻撃力が高い敵2体のバフを1つ解除する。

Lv2:さらにバフ解除後に対象のHP割合が50%以上の場合、20%の確率で1ターンの間対象に『沈黙』を付与する。
Lv3:バフ解除後に対象の魔力が自身より低い場合、『沈黙』を付与する確率が40%になる。
ギルウィアルのスキル2 スターダスト 「安らかに眠り給えよ!」塁光を放つ魔法が敵に降り注ぐ――
ランダムな敵2体に攻撃力×780%の魔法攻撃を行う。

Lv2:さらに魔法攻撃の後に40%の確率で1ターンの間対象に『沈黙』を付与する。
Lv3:さらに魔法攻撃の前に自身が弱体効果を付帯している場合、魔法攻撃のダメージが2倍になる。
Lv4:このスキルの対象がランダムな敵3体になる。

パッシブスキル

ギルウィアルのスキル3 大魔女の教え 「魔法にはこういう使い方もあるのだよ!」自身がアクティブスキルで弱体効果を受けたとき、1ターンの間自身の弱体効果命中率が15%増加する。

Lv2:このスキルが自身がアクティブスキルでバフを受けたときにも発動するようになる。
Lv3:弱体効果命中率の増加量が30%になる。
ギルウィアルのスキル4 黄昏の魔女 「魔女の戦い方を教えてやろう」未来のために遺そうとした知議が、魔女の力を最大限まで引き出す――
自身のクリティカル耐性率が40%増加する(解除不可)。

Lv2:さらに自身がクリティカルヒットを受けた場合、クリティカル耐性率の増加量が20%大きくなる(最大2スタック、合計で最大80%まで)。
Lv3:さらにバトル開始時自身に3層の『多重バリア』を付与する(解除不可)。
ダメージを受けると、バリアを1層消費してそのダメージを無効化する。

専用武器効果

Lv.1:惑いの夕闇を強化する。『沈黙』を付与する確率が30%、対象の魔力が自身よりも低い場合60%になる。
Lv.2:スターダストを強化する。『沈黙』を付与する確率が50%になる。
Lv.3:スターダストを強化する。魔法攻撃のダメージが攻撃力×880%になる。

専用武器パッシブ効果

腕力 8%
耐久力 8%
命中 10%

アルカナ

アルカナ名 キャラクター アルカナ効果
レティクルムの秘術
ギルウィアル ミミ ハトホル
魔法防御力 2%
弱体効果命中 1.5%

紹介・解説動画

キャラクター選択


ページ内のメメントモリ画像について

(c)BANK OF INNOVATION 該当画像の転載・配布等は禁止しております。